装備 || 総合 / 武 / 帽 / 盾 / 防 / 飾 / 速 / pet / fa
関連 || 製錬 / 成(一覧-攻-魔-感-魅-属-耐-異) / 焼 / set / item / 属
ソウルウェポン †
公式ページ:http://www.trickster.jp/gamesystem_soulweapon.aspx
概要 †
- タルタロスダンジョンに登場するボスから入手できる装備品から、ソウルウェポンを作成することができます。
- ソウルウェポンの作成・「ソウルチャージ」・強化には「ソウル」が必要です。
- 「ソウル」はガーディアンに「ジェム」を登録することで入手できる「ソウルポーション」によって増やすことができます。
- ソウルウェポンは「ソウルチャージ」することによって、タルタロスダンジョンでのステータス値を増加させることができます。
- ソウルウェポンは強化することによって、ソウルチャージ量の増加・ステータス値上昇効果の増幅を行うことができます。
ソウルウェポン作成 †
- ソウルウェポンのベースとなる装備品からソウルウェポンを作成できます。
- ソウルウェポンとベースの装備品は別種類のアイテムです。ベースの装備品は消滅して、まったく別の装備品になります。
- 製錬・成長合成などはすべてリセットされます。
- 装飾品はソウルウェポンとそのベースアイテムの両方を装備することも可能です。
ソウルウェポン | 必要装備品 | 必要アイテム1(個数) | 必要アイテム2(個数) | 必要アイテム3(個数) | 必要アイテム4(個数) | 消費ソウル |
---|
| | | | | | |
ソウルスチールブラッド | スチールブラッド | タルタロスの破片1(50) | タルタロスの破片5(50) | 岩の欠片1(50) | コイオスの魂1(5) | 155,000 |
ソウルスチールボーンロッド | スチールボーンロッド | タルタロスの破片1(50) | タルタロスの破片6(50) | 岩の欠片2(50) | コイオスの魂2(5) |
ソウルスチールフラッシュ | スチールフラッシュ | タルタロスの破片1(50) | タルタロスの破片4(50) | 審判の輪1(50) | コイオスの魂3(5) |
ソウルスチールスカラー | スチールスカラー | タルタロスの破片1(50) | タルタロスの破片7(50) | 審判の輪2(50) | コイオスの魂4(5) |
ソウルスチールアメット | スチールアメット | タルタロスの破片2(50) | タルタロスの破片8(50) | 増殖細胞(50) | コイオスの魂5(5) |
ソウルスチールフィールド | スチールフィールド | タルタロスの破片3(50) | タルタロスの破片9(50) | 地底の核(50) | コイオスの魂6(5) |
ソウルスチールコレクター | スチールコレクター | タルタロスの破片10(50) | コア(50) | 黒いオーラ(50) | コイオスの魂7(5) |
| | | | | | |
ソウルクロノブラッド | クロノブラッド | タルタロスの破片 1K(50) | タルタロスの破片 5K(50) | 岩の欠片1K(50) | クロノスの魂 1(5) | 232,500 |
ソウルクロノボーンロッド | クロノボーンロード | タルタロスの破片 1K(50) | タルタロスの破片 6K(50) | 岩の欠片2K(50) | クロノスの魂 2(5) |
ソウルクロノフラッシュ | クロノフレッシュ | タルタロスの破片 1K(50) | タルタロスの破片 4K(50) | 審判の車輪 1K(50) | クロノスの魂 3(5) |
ソウルクロノスカラー | クロノスカラー | タルタロスの破片 1K(50) | タルタロスの破片 7K(50) | 審判の車輪 2K(50) | クロノスの魂 4(5) |
ソウルクロノアーメット | クロノアーメット | タルタロスの破片 2K(50) | タルタロスの破片 8K(50) | 増殖細胞K(50) | クロノスの魂 5(5) |
ソウルクロノフィールド | クロノフィールド | タルタロスの破片 3K(50) | タルタロスの破片 9K(50) | 地底の核K(50) | クロノスの魂 6(5) |
ソウルクロノコレクター | クロノコレクター | タルタロスの破片 10K(50) | コアK(50) | 黒いオーラK(50) | クロノスの魂 7(5) |
※ 「ソウルスチールフラッシュ」「ソウルクロノフラッシュ」の銃攻撃力ステータスが表示画面ではついていません。
表記ミスの可能性がありますので、実物の情報待ちです。
ソウル管理 †
- 根源アイテム「ジェム」をガーディアンに登録することで、「ソウル」をためる「ソウルポーション」を作成できます。
画像 | 名前 | 重量 | 効果 |
---|
 | ソウルポーション | 0 | ソウル+100 |
- ジェムは、影のモンスターを倒したり、影クエストを行うことで入手できます。
画像 | 根源アイテム | 入手方法 |
---|
 | 謎の鉱石 | DROP:影の世界のモンスター |
 | 影の欠片 | 影のクエスト、DROP:究極のモンスター(未知の空間?)、交換(アンタレス) |
| 青い光の宝石 | 交換(アンタレス) |
- 交換:アンタレス(各街・入口など)
画像 | 交換品名 | 手数料 | 材料1(個数) |
---|
 | 影の欠片 | 0 | 謎の鉱石(3) |
| 青い光の宝石 | 0 | 影の欠片(5) |
※ ガーディアンに交換材料のジェムを登録しているときには交換不可
- ソウルポーション作成
- 15分間隔で根源アイテムの消費とゲージの増減が行われる。1回で消費される根源アイテムは1コ。
- キャラクターがログアウトしているときにも、根源アイテムが消費されてゲージの増減が行われる。
- ゲージの増減は登録している根源アイテムによって異なる。下記のゲージ増減はおおよその値です。
- 謎の鉱石:25%、影の欠片:60%、青い光の宝石:75%、根源アイテムなし:-10%
- ゲージが右端までたまったときに、ソウルポーションが作成される。
- ソウルペナルティ状態
- 左端までゲージの減少が行われると、ソウルペナルティ状態になります。
- ソウルペナルティ状態では、根源アイテムの登録は2コ以上必要です。
- ゲージが右端になりソウルポーションが1回作成されるまで、ソウルペナルティ状態が続きます。ゲージの進みも通常より遅くなる(?)模様。
ソウルウェポン強化 †
「天空の鉄床」によってソウルウェポン強化ができます。
ソウルチャージ †
「天空の鉄床」によってソウルチャージができます。
編集連絡欄(Wikiの編集が苦手な方はこちらへ)
編集連絡欄・コメント欄はゲーム内容についての質問や感想や文句などを言う場ではありません。
- ゲーム内容についての質問や感想等は、掲示板サイト等の該当スレッドでお願いします。
- コメントする前にこちらをご一読願います。(←↑を読まずに書かれたコメントは、回答せずに削除いたします。)
- (イベント・アイテム等)個別のページに対する編集連絡は、該当ページの編集連絡欄へお願い致します。
例1:(アイテム)が(場所)で出ました⇒各MAPにページがありますので、そこの編集連絡欄へ
例2:(モンスター)が(アイテム)をドロップしました⇒MonsterListから適当な一覧を選び、そこの編集連絡欄へ
- Wiki利用者であるあなたは情報提供者でもあります。あなたの掴んだWikiに書かれていない情報を書き込むようにしてください。